隔月刊誌「Helicopter JAPAN」
特集 第6回緊急消防援助隊全国合同訓練
HJレポート
中国・四国ブロック緊急消防援助隊合同訓練
緊急消防援助隊関東ブロック合同訓練
「東京愛らんどシャトル」にAW139就航
日本ヘリコプター事業促進協議会講演会開催(1)
HEM-Netシンポジウム開催
登録ヘリコプター 2022年11・12月
HJトピックス
東京消防出初式、東京ビッグサイトで開催
広島市、福山市で出初式
自衛隊イベントなど、3年ぶりに各地で開催
入間航空祭2022
陸上自衛隊明野駐屯地で記念行事
陸上自衛隊八尾駐屯地で記念行事
きさらづ防災フェスタ2022に、陸自の編隊飛行
連載・ヘリコプターとの出会い その6 上村 誠
ニュースボックス
FROM EDITOR
HJトピックス
東京消防出初式、東京ビッグサイトで開催
広島市、福山市で出初式
自衛隊イベントなど、3年ぶりに各地で開催
入間航空祭2022
陸上自衛隊明野駐屯地で記念行事
陸上自衛隊八尾駐屯地で記念行事
きさらづ防災フェスタ2022に、陸自の編隊飛行
連載・ヘリコプターとの出会い その6 上村 誠
ニュースボックス
FROM EDITOR
トピックス

2022年11月12・13日、第6回緊急消防援助隊全国合同訓練が静岡県で実施された。総務省消防庁では緊急消防援助隊の消火・救急・救助技術や指揮・連携活動等の向上を図ることを目的に、5年に1回全国の緊急消防援助隊が一堂に会して行う全国合同訓練を実施しているが、今回は新型コロナ感染拡大の影響により、2015年以来7年ぶりの開催となった。この訓練は過去最大規模での開催となり、部隊数約700隊、参加人数約3,000人、消防防災ヘリコプターも12機が集結した。(写真提供:静岡県消防防災航空隊)