隔月刊誌「Helicopter JAPAN」
特集Ⅰ 各社ヘリコプターセミナー開催
1. レオナルドヘリコプターズ日本セミナー
2. 川崎重工業BK117サービス・セミナー
特集Ⅱ 緊急消防援助隊地域ブロック合同訓練
1. 北海道東北ブロック合同訓練
2. 近畿ブロック合同訓練
HJレポート
川崎重工のVRヘリシミュレータによるCRM訓練
AW119T、国内で初デモフライト
横浜ヘリポートで大規模地震災害対応訓練、6機の消防防災ヘリが集結
登録ヘリコプター 2022年9・10月
HJトピックス
山梨県ドクターヘリ、出動回数5000回
北陸3県消防防災航空隊合同訓練
連載・ヘリコプターとの出会い その5 上村 誠
ヘリコプターエッセイ(100) 最終回 大月 雄喜章
新春読者プレゼント
HJミニトピックス
岩手県防災航空隊が「家族の日」開催
ニュースボックス
FROM EDITOR
FROM EDITOR
トピックス



特集Ⅰ
10月、レオナルドと川崎重工が東京でオペレーター向けセミナーを開催し、それぞれのヘリコプターを運用する官公庁・民間事業会社などから多くの出席者が参加した。いずれもここ数年のコロナ禍の影響により開催が見合わせられていたが、今年は感染対策をとった上で数年ぶりの実施となった。
特集Ⅱ
今年も10月7・8日の北海道東北ブロックを皮切りに、全国6ブロックで緊急消防援助隊地域ブロック合同訓練が始まった。今月号では北海道東北ブロックと、近畿ブロック訓練について紹介する。
10月、レオナルドと川崎重工が東京でオペレーター向けセミナーを開催し、それぞれのヘリコプターを運用する官公庁・民間事業会社などから多くの出席者が参加した。いずれもここ数年のコロナ禍の影響により開催が見合わせられていたが、今年は感染対策をとった上で数年ぶりの実施となった。
特集Ⅱ
今年も10月7・8日の北海道東北ブロックを皮切りに、全国6ブロックで緊急消防援助隊地域ブロック合同訓練が始まった。今月号では北海道東北ブロックと、近畿ブロック訓練について紹介する。