隔月刊誌「Helicopter JAPAN」
巻頭特集
Ⅰ UH-2量産初号機納入
SUBARUが陸上自衛隊に、UH-2量産初号機を納入
陸上自衛隊明野駐屯地でUH-2「ハヤブサ」の訓練開始式
Ⅱ ヘリコプター事業会社の現況
1 .ヘリコプター事業会社アンケート調査
各社アンケート回答結果
各社保有機材一覧
各社操縦士・整備士数一覧
2. 2021年度ヘリコプター事業別稼働実績
3. 事業会社最新トピックス
中日本航空のAS332L1、国内初のSAFを使用したデモフライト
東邦航空、愛らんどシャトルのAW139にヘリコプター初のEFB導入
朝日航洋、国内で初めてビジネスジェット機にEFBを本格導入
事業会社訪問
①東北エアサービス
②四国航空
HJレポート
朝日航洋のベル204B-2、所沢航空発祥記念館で展示
登録ヘリコプター 2022年5・6月
HJトピックス
中国地方整備局のAW189「おりづる」就航
岐阜県警察ヘリ「らいちょうⅡ」で減災教育
東北4県消防防災航空隊合同訓練
消防防災航空隊長会議、3年ぶりに開催(1)
連載・ヘリコプターとの出会い その3 上村 誠
募集
ヘリコプターエッセイ(98) 大月 雄喜章
登録ヘリコプター 2022年5・6月
HJトピックス
中国地方整備局のAW189「おりづる」就航
岐阜県警察ヘリ「らいちょうⅡ」で減災教育
東北4県消防防災航空隊合同訓練
消防防災航空隊長会議、3年ぶりに開催(1)
連載・ヘリコプターとの出会い その3 上村 誠
募集
ヘリコプターエッセイ(98) 大月 雄喜章
ニュースボックス
FROM EDITOR
FROM EDITOR
トピックス

特集Ⅰ:
陸上自衛隊が現在運用している多用途ヘリコプターUH-1Jの後継機となるUH-2の量産初号機が6月30日、SUBARUから陸上自衛隊に引き渡された。従業員が「SUBARUの魂と技術を込めて造った」というこのUH-2初号機は、陸上自衛隊の明野駐屯地に配備され、7月13日に訓練を開始した。
特集Ⅱ:
毎年この時期に実施しているヘリコプター事業会社を対象としたアンケート調査結果と、全日本航空事業連事業会が集計した2021年度事業別ヘリコプター稼働実績から、ヘリコプター事業会社の現況についてまとめた。
陸上自衛隊が現在運用している多用途ヘリコプターUH-1Jの後継機となるUH-2の量産初号機が6月30日、SUBARUから陸上自衛隊に引き渡された。従業員が「SUBARUの魂と技術を込めて造った」というこのUH-2初号機は、陸上自衛隊の明野駐屯地に配備され、7月13日に訓練を開始した。
特集Ⅱ:
毎年この時期に実施しているヘリコプター事業会社を対象としたアンケート調査結果と、全日本航空事業連事業会が集計した2021年度事業別ヘリコプター稼働実績から、ヘリコプター事業会社の現況についてまとめた。